今日から9月。
残暑が続いていますが、「くがつ」という響きに反応して、なんだか少しホッとします。
あたたかい飲み物をゆっくり淹れて飲んだりして・・「やっぱ、まだ暑っ!」と思いながらも、季節の移ろいが嬉しいです。
今年の夏は・・・
・クリームではないさっぱり食感の、結婚アイスがホントにおいしかった!
・ゴクゴクのBullianスムージーが、乾いたカラダにしみた!
・冷製のBullianスープに、新たなおいしさ発見!
でした。
冷たくさっぱりしたモノは、それだけで夏のご馳走。
ご飯やシチューは、ちょっとね・・・。

こんにちは、Bullianプチスタッフ西田です。
BullianStyleダイエットサポート、私の「パーソナル定期便」は、第1週の配達。次回は9/6着。
冷たくさっぱりした食生活の8月だったから、ご飯やシチュー、おかず類は、まだ在庫があるのではないかしら。
月初恒例のBullian在庫チェック。
「あれ、もうないやん!」
ひとつ残らず、キレイにいただいておりました(笑)
「まだある」どころか、あと6日、Bullianナシです。
いつの間に、食べた私?
酷暑で食欲がなかったのと、少々カラダをシボりたいと思い、食事の摂り方(量と時間)を、変えていたこの夏。
しかしどうやらBullianの食事は、しっかり摂っていたようですね。
そういえば、確かに食べましたワ(笑)
ご飯も、おこわも、シチューも、マフィンも!
しかし、9月をむかえた今日、カラダは軽く気持ちも軽く夏バテもしていない私に合格点♡
Bullian食が、しっかりとした自分の基本となり、心身が整ったと実感。
自由?信頼?なんとも表現できない気持ちです。
飽きなくて、満たされるのに、さりげない。
これをカラダが覚えると、もう何もしなくていいのだと思います。
↑こういう発言は、誤解をよぶかしら?
ダイエットの必要もなけりゃ、人生について深く思い悩む必要もない。
↑こういう発言もヤバイかな?

食事の基本は、人それぞれでみんな違うのだと思います。
同じ食べものを食べても、感じ方は様々ですし、Bullianの食事だって、会員さんそれぞれに取り入れ方も違います。
だから、これを食べたら「何もしなくていい」とか、「思い悩む必要ない」とかは、私の主観でしたね。
ごめんなさい。
ただ、食べて生きているものとして、持っている「食欲」みたいなものには、似た性質のものがあるのではと思います。
「食」が何のためにあるのか、私には断言できないけれど、飽きることなく、満たされて、さりげないものを自分の中心におくことは、大切なことなのではないかと思う。
そしてそれは、すべてに通じる基本なのではないかとも、ちょっと感じたりします。
一般社団法人
BullianStyleローフード協会
ブリアンスタイル
名古屋市中区錦3-5-13
OKUNIビル6F
☎ 052-971-2700