年齢を重ねると「味わい深いなぁ・・」と思うことが増える。
同じ物を見聞きしても、感じ方が違ったりなどして幅が広がる。
時にそれが、さみしいこともあるが、楽しいことも同じだけある。
理解が深まるというのは、人生の中でも最も楽しい瞬間かもしれない。
そこが、世間的には浅い理解であったとしても、そんなことはどうでもいい。
私が良ければイイ(笑)
年齢を重ねると、あつかましさも増す。

こんにちは、Bullianプチスタッフ西田です。
以前に読んだ本を読み返すと、「今の自分」がよくわかります。
本の文章はそのままで、自分は動いているので、その違いがわかりやすく現れるのかもしれません。
小学生の時、読後感想文のために読まされた本を、大人になって読み返し、とんでもなくシビれることがあります。
自分が成長し、洞察力が増したとも言える。
でも単に、自分の勝手な都合ってこともあるかもなー(笑)
大人になると、時に、シビれたい日もあるんだもの。
『美しい食べものが 美しい人をつくる』高野志保著
何度も読んでるこの本を、この季節にスムージーやサラダを食べながら読むと、未だに興奮します。
ホントにちゃんと読んでたのか疑わしくなる程、毎回新しい発見もあり新鮮です。
でも、もっと興奮するのは、なんというか・・
学んで理解して実践してきた事が、私の体の一部になっているのを確認するからです。
そのメソッドが私仕様に馴染んできていて、いつでも引っ張ってきて、何にでも活用できる。
会社でも、プライベートにでも何にでも使える。
応用できるものを身につけた、「自信」に興奮しているのだと思います。
まさか、ローフードについて書いた本で、この「自信」が得られるとは思ってもみなかったけれど、
それぐらい《 生きるための「自信」》を、貪欲に求めていたのでしょう。
シビれるほどに、手にしたかったのでしょう。
それが私の都合だったのです。
きちんとしたものは、ブレないし古くならないし何にでも当てはまる。
こういうのを「真理」って言うんか?
いつかこの本を手放して、もう、素っ裸で色んな事に対処している私をイメージします。
その頃には、全身がもう「真理」(笑)
でも今は、可愛く興奮などしているのだから、道はまだまだ遠いのかもしれません。
そんなことを思いながら、ページをめくっています。
「真理」は季節を選ばないけれど、ローフードと親密になるには、これからの時期がよろしいかと。
読んで実践!おススメいたします♪
BullianStyleダイエットサポートも、毎月20日までのお申し込みで翌月からのお届け。
今日は、もう18日。
よりシビれたい方は、お急ぎください♪
一般社団法人
BullianStyleローフード協会
ブリアンスタイル
名古屋市中区錦3-5-13
OKUNIビル6F
☎ 052-971-2700