マフィンがおいしい。
Bullianダイサポのマフィンがおいしい。
巷でもよく見かけるマフィン。
楽しいおやつタイムにはもちろん、軽いお食事代わりにも♪
いわゆる「ヘルシーなマフィン」も、最近では増えてきたように感じます。
こんにちは、Bullianプチスタッフ西田です。
フレーバーも様々で、カタチもいろいろ。
可愛く、楽しく、おいしいマフィン。
いろいろ試してみるけれど、Bullianのマフィンに代わるモノとは、未だに出会えていない。

「どうしてこんなにおいしいの?」ともよく聞かれてしまうBullianのマフィン。
本当だ、どうしてなのでしょう。
考えてみる。
ごちゃごちゃ説明してもあまり意味はないと思うから、二つだけ。
私の場合です。
・軽い。どこまでも軽い。
・「粉のおいしさ」への気づき。
以上。
かおり先生の創り出す世界は、軽くて優しい。
これは、文章では説明しがたいが、いつも感じること。
「アラ、こんにちは。」
と笑顔で挨拶を交わしたら、その印象だけで1日が楽しい。
そんな感じ。
かおり先生もそんな人です。
わかる?
「粉のおいしさ」への気づきは、私にとっては新世界。
全粒粉でも米粉でも、粉というものの存在に、どうやら気づいてなかったようです。
じゃあ、何食べてるつもりだったんだ?(笑)
小麦やお米を収穫して、それを挽いて粉にして、水分を加えて焼き上げ食べる。
人間は、えらくドラマチックなことをしているのだな・・と思ったりする。
Bullianのやってることはドラマチックやな〜。
わかる?

春のBullian、また、新しいマフィンを考案中です♪
完成したら、またご報告しますね。
お楽しみに!!
一般社団法人
BullianStyleローフード協会
ブリアンスタイル
名古屋市中区錦3-5-13
OKUNIビル6F
☎ 052-971-2700