うっとりする時間があるというのは、とてもしあわせなことだと感じます。
いろんなことからはなれて、解かれてしまう時間です。
こんにちは、Bullianプチスタッフ西田です。
7/25は、BullianStyleダイエットサポート・食事会でした。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました♪
「今までで一番美味しかったー!!」との称賛をいただいた今回の食事会。
アレ?またですか?
「今までで一番」を、かおり先生はトントンと軽〜く飛び越えていくようです。

◆ローフードスクールのプロがハイパワーのミキサーでふわ
原材料はグリーンとフルーツと水だけ、余分な混ぜものは
http://
友美先生から私の元に送られてきた食事会の画像。
「今までで一番」美しいと感じてしまった。
ここも、軽やかに更新しているモヨウ。
Facebookにアップした、友美先生らしい「画像キャプション」がキラキラ✨なので、そのまま掲載します。


◆キウイと夏野菜のスパイシーマリネ。
かおり先生こだわりのスパイスが食欲をそそります。

◆とうもろこしの冷製ポタージュスープ。
甘味料一切無しにも関わらずとっても甘い!!
定期便にも登場しちゃうかもしれません。

◆かおり先生特製、パプリカのドレッシングが最高に美味し
毎回言っておりますが、私は事前にメニューを知らされています。
「こんな感じでいきます。」というのも知っている。
なので、「ふむふむ、こんな感じだな。」と予想するが、全く当たらない(笑)
だから、もう予想はしないことにしている。
今回も違ってたもん・・。
なんか、はるかに違う世界。

◆完熟トマトの古代小麦パスタ。
このソースを販売して欲しいというご要望も♪
軽々と更新される「今までで一番美味しかった!!」。
かおり先生が料理の腕を上げている・・というよりは、
かおり先生が、毎回その場に寄り添っている・・が正しいと思う。
ジャストミートってやつでしょうか。
調和のとれた一瞬を、敏感なダイサポ会員さんが、素直に捉えた結果の「今までで一番美味しかった!!」だと思う。
その行程を、その瞬間を、横で見ている友美先生の画像が美しいのは、ある意味当然かもしれない。

◆かおり先生の作るデザートは毎回オシャレ。
今回のデザートは・・・。

◆スイカのアイスクリーム
甘味料は使用せず、スイカの甘みだけで十分に甘い!
Rawチョコのトッピングが絶妙なバランス
❤
寄り添う努力、調和しようという想いをやめなければ、こういう瞬間は必ずあらわれるということを、Bullianは教えてくれます。
努力や想いは、普段はとても意地悪な顔をしていて、あまり仲良くなりたくない。
できることなら、避けて通りたい。
それでも、こんな一瞬に出会えるのならば、それは逆に楽しいことなのではないかと、ワクワクしてくる。
うっとりする時間の、これは、「仕掛け」なのかもしれません。
一般社団法人
BullianStyleローフード協会
ブリアンスタイル
名古屋市中区錦3-5-13
OKUNIビル6F
☎ 052-971-2700