
今年も来ましたね。
2017年の
の日程が決定しました。
2017年の上記2クラスの開催は、この日程のみ。
早くもご遠方の方々(!)からもお申込をいただいております。
満席になり次第キャンセル待ちとさせていただいております、是非是非お早めのお申込をお待ちしております。
こんにちは、Bullianプチスタッフ西田です。
なにかが動いてしまうBullianのローフード講座。
研究会員となった今も、リピート受講してしまうのは
「忘れた箇所を思い出そう。」
というのとはちょっと違う。
なにかが動いてしまったあの日を、思い出す為だと思う。
受講生の方と同じ空間で時間を過ごし、あの日の懐かしさに浸りたいという気持ちもあるし、
「動いてそれで、あなた今どうよ?」を、意地悪く自分に確認したくもある。

昔から知っていた、もちろん食べていた野菜や果物たちと、まるで初めて出会ったような、新しい感覚があった私のトライアル体験。
「なんか今まですみません、はじめまして、よろしく。」
と、お見合いの席かのような挨拶を、野菜たちにしてしまった記憶がある。
なぜか謙虚になって可愛くなった。あの時(笑)
それぞれの動きたいところが動くのであれば、
Bullianローフード講座は効率いいと思う。
さっさと受講してしまった方がかしこい。
動きたくない人は、もしかしたら来てはいけないかもしれないが、そういう人が来るのもおもしろいかも♪
私、自分がこんな動きをするとは夢にも思っていなかった(笑)
これからどうなるかも未知。
でも、楽しいのは確か。
なので、それもいいかも♪と思うわけです。


★動きたい方もそうでない方もお待ちしています♪動いてしまうケド。