お久しぶりです。
Bullianスタッフ ともたんです。
皆さんが忘れた頃に登場します(笑)
暑い日が続きますね。
世間の人々が「夏バテだー。」と騒いでいても、ローフードを実践されている皆さんは、元気モリモリ、軽やかにお過ごしのことと思います。
Bullianブログを読んでいるだけ、Facebookをフォローしてるだけ、Bullianのローフードに興味はあるけど、まだ未体験の方、
もっと軽やかに、元気に過ごしたい方、
「夏バテ、真っ只中だよ、なんとかしてくれよー。」という方
そんな皆さんに朗報です!!
ただ今、ローフード講座のお申込を受け付けております。
今年度の講座は、ご案内する日程のみです。
次は来年の春までございません。
一生使える健康食の知識は、早く学んでしまったほうが、オトクです!
そして、 7月31日までのお申し込みは、早期おまとめ割で、さらにオトクです!!
↑の写真は、今年の講座の模様。
楽しそうでしょー。
楽しいんです!!
[内容]
講義
●ローフードって何ですか?
●なぜローフードがいいの?、ほか
調理実習(予定)
●パインとセロリのさっぱりトロピカルスムージー
●グリーンのスムージー
●シーザードレッシングのグリーンサラダ
●ブロッコリーときのことパプリカの中華炒め風マリネ
●ズッキーニのパスタ~ペストソース~
●いちごのババロア
[講師]
当協会認定専任講師:菅原かおり
(アシスタント 当協会認定専任講師:佐野ともみ)
[日程]
●8月28日(日)19:30~22:00
●8月31日(水)11:00~13:30
●9月11日(日)19:30~22:00
●9月14日(水)11:00~13:30
[受講料]
9,800円(税別)
(食材代、テキスト代込み、エプロンと手拭タオルもご用意しています)
[定員]
8名(4名以上で開講)
[内容]
講義
第1回 現代人をとりまく食事情について
第2回 健康な体をつくるための、栄養学の基本
第3回 健康食の効果を体感するための、「デトックスプログラム」の取り組み方について
調理実習(予定)
●Rawスムージー
基本のスムージー、ハーブのスムージー、ナッツミルクスムージー
●Rawマリネ
ナスとアボカドとトマトのマリネ
和風マリネ、カレー風味のマリネ、青菜の中華炒め風マリネ
●サラダドレッシング
レモンドレッシング、オレンジヴィネグレット、サウザンドレッシング
●加熱食
基本のスープ、ベイクドポテト、青菜と玉ねぎの煮物
[講師]
当協会代表:高野志保
当協会認定専任講師:菅原かおり(アシスタント/当協会認定専任講師:佐野ともみ)
[日程]
●日曜クラス=10月2日、10月16日、10月30日(日)19:00~22:00
●水曜クラス=10月5日、10月19日、11月2日(水)11:00~14:00
[受講料]
59,000円(税別)
(食材代、テキスト代込み、エプロンと手拭タオルもご用意しています)
ベーシッククラスから始める方は、受講料63,000円となります。トライアルクラスのテキストをお渡しします。
[定員]
8名(4名以上で開講)
★早期おまとめ割★
7月31日までに、トライアルクラスとベーシッククラスをまとめてお申込の方は、
通常68,800円の受講料が65,000円になります。
お席に限りがございますので、お申し込みはお早目に!


Bullianの講座は毎年更新されております!!
リピート受講もオススメですよ。