こんにちは、代表の高野です。
まもなく今年度のローフードデザイナー検定。
先日、検定対策講座が終わり、今ごろ皆さんは勉強に励んでいることでしょう。
検定試験問題は、毎年、見直しています。
今年は、ローフード講座のテキスト(写真)を大きく更新したので、連動して試験問題も大きく更新☆

一般社団法人BullianStyleローフード協会の『ローフードデザイナー検定』は、本検定と、その手前のジュニア検定の2本立てになっています。
どちらも、難しいと評判(^_^)v
Bullianの検定試験は、しっかり学んでいただくためにあります。
名前を書いただけでは合格しません。
受講料を払っても、受験料を払っても、時間を使ってBullianに通っても、「志保先生大好きです♡」などと言っても(笑)、勉強が足りない人は受からない。
実践が足りない人は受からない。
講座で習ったことを復習して、自分の食生活に落とし込んだ人だけが合格できる試験です。
楽ではないでしょうが、合格を目指して勉強すれば、必ず実力がつき、今後の人生に役立ちます。

食は、一生のこと。
今まで学んでこなかったことが、むしろ不自然だったのですよね。
私も、いい大人になってからそれに気付き、必死に勉強をしてしまった者の1人です(笑)
せっかくの出会いを活かして!
がんばって勉強してください!!
そう講座でお伝えしているので、皆さん、前向きに課題に取り組み、それぞれに貴重な体感を得ていらっしゃるようです\(^o^)/

そんなこんなな気持ちで試験問題を確認してみる今。
自分の作った問題にジーンと感動(笑)
いやはや、あらためて。
健康食って素晴らしいな♪
ブリアンスタイルって素晴らしいな♡
検定試験といい、ローフード講座といい、ダイエットサポートといい、こんなふうにコツコツやるしか能がない私ですが、喜んでくれる皆さんとの信頼関係のようなものが、大好きです。。。
まもなく受験のみんな、頑張ってね!!
時期ローフード講座は、夏(^_^)/~

