皆さまこんばんは。スタッフTです。
今回のBullianブログ、趣向を変えて、ダイエットサポート会員の素敵なNさまに書いてもらっちゃいました!!!
私がサボってるわけではありませんのよ。
だって、スタッフのやや宣伝臭いのより、みなさん、会員さんのリアルな声聞きたいですよね。
うん、絶対こちらのほうが求められてると思う。
それではNさま、昨日のダイエットサポートランチ会のレポートお願いしまーす!!
************************
「夏も終わったな〜」の9月16日、Bullianstyleダイエットサポート•ランチ会でした。
「季節の変わりめ」は、実はとても楽しみだったりするのです。
野菜や果物の変化を、いちばんおっきく感じられるから♡
スムージーは秋仕様。 ほっこりポテトサラダの、 こっくりアボカドソースは味覚のうつろいを感じます。
ネクタリンとレッドキャベツに女心をくすぐられ、 ナスベーコンがベーコンよりおいしいワケを考えてみたりして。
Rawカレーの秋色ビジュアルに色づく木々を想いました。 そしてスターフルーツが愛しすぎ☆
みんなでワイワイの会話の中に、「痩せた」とか「太った」とか、「体脂肪」とか「代謝」とか…不思議と一切出てきません。 ダイエットサポートなのに。
聞こえるのは、「整う」とか「しみる」とか「気持ちイイ」とか(笑)
でも確かに感じるこの感覚、それをみつけるのがダイエットなのかしら?
たくさんの情報や習慣の中にいても、この感覚さえ磨いていけばフラフラすることもないのかしら?

ダイエットサポート商品は、冷蔵庫にヒトツ、バックにヒトツあるだけで心強く私の食習慣を支えてくれます。
ランチ会の翌日からも、ダイエットサポート商品で何日か過ごすと、かなり整うのがわかります。
だからジャンケン争奪戦はド真剣なのです。私の明日がかかっている。
5月から始めたダイエットサポート、私の感覚はまだまだ磨けそうです。
志保先生の衝撃カウンセリングやメルマガも相当ダイエットですので。
かおちゃんシェフ&ともたん、いつもありがとうございます。
************************
Nさま、素敵なダイエットサポートレポートをありがとうございました。
スタッフ側の見てるけど食べてない私が書くより、
実際にお客様として参加してくださってる方が感じたことのご報告、いいですねぇ。
このアイデアナイスです!!
これからも継続していっちゃおうかな~
志保先生のダイエットサポートカウンセリングの話も聞きたいな~
毎回すっごく楽しそうですよね♪
▼こんな素晴らしいダイエットサポートへのご入会はこちらから。
10月からは新たな展開がありますので、みなさまお楽しみに~
▼▼クリアファイル、書籍を購入していただいた方に絶賛配布中。
ご希望の方は、スタッフに声をかけて下さいね!!
